カテゴリー
ヘルパー 介護

介護の日常

介護でやってること

父親の介護をやっています。

歩行は杖やものにつかまったりして
ちょっとだけ歩ける。

近所行くときは
私が車椅子で連れて行きます。

ヘルパーが朝9時ごろ30分
夕方4時ごろ30分。

日、火、木はお風呂に入れてくれます。

そのときは30分以上かけて
やってくれてます。

ヘルパーが帰ったあと
風呂掃除
床掃除
洗濯物がたまったら
洗濯。

ヘルパーはタオルをいっぱい使うので
いっぱい用意しておいても
すぐなくなるので
すぐ洗濯です。

ヘルパーが面倒なことは
やってくれているので

こっちでやってるのは
ヘルパーの補助みたいなものです。

介護しながら
自宅で収入を得る方法を学ぶ↓

期間限定で無料テスト配布中

ブログで稼いでみたい。
インターネットを使って、
時間と場所に囚われずに仕事をしたい。

そんな想いはあるけど
イマイチよくわからない、
イメージが湧かないという人は多いと思います。

そんな方に向けて、

【期間限定無料本】
あなたの知識・経験・情熱を
デジタル商品にして
オンラインで売り出す方法をご紹介します。

オンラインビジネスの教科書
※期間限定で無料テスト配布中!
http://directlink.jp/tracking/af/1458998/Jm0Qdu6Q/

お問い合わせはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S28502260/

メールが確認できれば48時間以内に返信いたします。
このやり取りをQ&Aコーナーで使わせてもらいますが
よろしいでしょうか?

◆インスタグラム記事◆

2018.4/12池袋駅西口の近くの
     ビルの地下の店から
     家具搬出作業。

2018.4/11越中島の清水建設技術研究所で
     デスク、椅子搬入作業。
     プロは一人で背負って運んでました。
     こっちは二人でひいひい言いながら運んでました。

2018.4/10品川駅の近く高輪のビルで
厨房機器撤去作業。
移動して
西麻布のビルでも
厨房機器撤去作業。

2018.4/9東京ビッグサイトで
    精密機器搬入作業。
    台車に乗っけて転がしてを
    何度もやりました。

2018.4/7御茶ノ水駅から近いビルで
    オフィス什器、搬入、開梱、設置作業。

2018.4/6浅草、雷門の近くのビルで
    厨房機器搬出作業。
    2階3階から階段下ろしが多かった。

2018.4/4築地本願寺の近くのビルで
    キャビネット、デスクの
    解体、搬出、移設作業。

2018.4/3大久保の海城学園の四階に
    棚部材を階段上げ。
    マラソンみたいに疲れました。

2018.4/2ウルトラマンの街、祖師谷大蔵の
    NHK放送研修センターで
    レイアウト変更作業。

2018.3/31田町駅の近くの三田の
     フィットネスクラブにマシンの部品を搬入して
     組み立て、設置作業。

2018.3/30渋谷駅の工事現場の近くのビルから
     自由が丘まで事務所移転。
     荷物少なかったので楽でした。

2018.3/29立正佼成会の中学校に
     机150、椅子150搬入作業。

2018.3/28桜がすごくきれいな目黒川の近くの
     改装中の店に
     厨房機器搬入作業。

2018.3/27梅屋敷駅近く東蒲田で
     システムキッチン搬入作業。
     通路が狭くてドア外したり
     吊り上げてベランダから入れたりしました。

2018.3/26東京大学内の奥の建物に
     シャープのでかいモニターを
     搬入、設置作業。

2018.3/25代官山と猿楽町の境目にあるビルに
     トラック二台分の
     椅子を搬入作業。

2018.3/24表参道のビルの一室の
     テーブル、棚の配置変え作業。
     ナイキとかアクセサリーとかの
     超行列があっちこっちにありました。

2018.3/23葛飾柴又で寅さんさくら、帝釈天を見ました。
     その近くの中学校に机、椅子の搬入作業。

2018.3/22馬込八幡神社の近くの工事現場に
     システムキッチン搬入作業。
     三階階段上げだったけど
     人数多かったのでよかった。

2018.3/20新小岩駅近くの小学校に
     椅子、机の搬入作業。
     寒かったのがへとへとになって
     暑くなりました。

2018.3/19五反田に桜並木のいい坂がありました。
     その近くの工事現場でシステムキッチン搬入作業。
     職人が取り付ける棚を押さえるだけの為に
     二時間以上待って一瞬押さえて終了。

2018.3/17中野通りの桜、花びらの先っぽが出てきてる。

     恵比寿プライムスクエアで廃材搬出作業。
     それと職人が壁に細工する手伝いもしました。

2018.3/16駒込八幡神社近くの工事現場に
     システムキッチン搬入作業。
     数が多くてへろへろになりました。

2018.3/15豊島区長崎。
     工事現場にシステムキッチン搬入作業
     狭い階段上げるのがすっごい疲れた。

2018.3/14亀有から根津までトラックで
     小学校に椅子、机、下駄箱を
     おろして回りました。
     結構いっぱいあって筋肉痛になるかな?

2018.3/13東急大井線で尾山台
     工事現場にシステムキッチン搬入作業。
     担当の人待ってる時間のほうが長かった。

2018.3/12新宿高島屋で
     おもちゃ売り場にいろんな台や道具を
     運び入れて開梱作業。23:30終了。

2018.3/11確定申告書完成させました。
     去年の控えと税務署でもらった手引きで
     分かるところだけ書いて、
     ずいぶん適当だけど、まあいいや!

2018.310日本銀行の脇で
    大型トラックから2トントラック
    家具の積み替え作業。
    降ろす家具店からの連絡待ち時間が長かった。

2018.3/9小岩のガード脇の店の
    厨房機器を外して台車に乗せて
    車まで運んで積み込んで
    あっという間に終わりました。

2018.3/8江東区役所の近くの改築工事の店に
    厨房機器の搬入作業。
    サイズが合わなくて後で交換になりそう。

2018.3/7新宿高島屋のおもちゃ売り場に
    地下から棚を運んで設置しました。
    店が閉まってから始めて
    23:30に終わりました。

2018.3/6南青山で二階の工事中の店に
    重たい機器を四人がかりで
    階段上げして設置しました。

2018.3/5豪徳寺の近くの工事現場で
    システムキッチンの搬入作業。
    一階だったのでまあ楽なほうでした。
    豪徳寺の屋根でスキーのジャンプが出来そう!

2018.3/4日本テレビの12階からテレビ器材を一斉に廃棄するため
    折りたたみのかご台車をいっぱいもってって
    地下へ運びました。

2018.3/3AM7:00の表参道は人も車もまばらです。
    ところが服を買うっていう
    すっごい行列がありました。
    店先に陳列台を車から降ろして
    並べる作業があったんですが、
    あっという間に終わりました。

2018.3/2土浦の霞ヶ浦の近くの実家に
    借金のこと相談に乗ってやるというので来ました。
    法律事務所に行くことになりました。

2018.3/1馬込八幡神社の近くの工事現場に
    システムキッチン搬入作業。
    どしゃ降りの雨が
    現場の駅に着いたら
    やんでました。

引用元⇒インスタグラム

2018.2/25親戚の七回忌。宮原駅に集まって行きました。
     おばあちゃんは幕末に幕府側だった武士の娘で
     北海道へ逃げてきて貧しい生活だったのを
     おじいちゃんがその武士の一家をいろいろせわしてやってたそうです。
     その武士ってやつがおじいちゃんに対して偉そうにしてたっていうのが
     腹が立ちました。

2018.2/2 降った雪はシャーベット状だったけど、
     運転は甘く見てはいけないそうです。
     そちらはどうでした?

2018.1/31 夜中ドア開けて見上げたら、皆既月食見れた。
     なんか得した気分。

引用元⇒インスタグラム

人に歴史あり。マイファミリーヒストリーはこちらを御覧ください。

プロフィール 宅急便時代

プロフィール 便利屋時代

プロフィール 自衛隊時代。

プロフィール 少年時代 

慣れ親しむと楽しむことが出来る

苦しいこと、つらいことを逆に楽しめないか

それは、苦しいこと、つらいことに、
馴染んじゃうと、慣れ親しんじゃうと楽しくなる。

だから苦しいとき、つらいときは、
”もっと馴染んじゃえば、
もっと慣れ親しんじゃえば楽しめるんじゃないか?”と
自分に問いかけてみてください。

苦しい、つらい状況、状態にいる時は
慣れ親しんで楽しめる状況、状態
に向かってるんだと考えてください。

①何をつらい、苦しいと感じているのかを見極める。
②それ自体を楽しむということを目的にする。目標にする。

見極めて「楽しむ」と思うところがポイントです。

こちらからもお届けしてます。
友だち追加

アンテナサイト

アンテナサイト

アンテナサイト

youtube
竜馬と空海にはつながりがあった。


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

動画

まとめサイト




カテゴリー
介護 古武術 古武術介護

(保存版)介護が楽しい古武術介護の技

うちで介護してる父親は
ちょっとの距離なら杖や壁やものにつかまったりして
歩けます。
イタイイタイっていいながら。

前によそ見してたら
転んでたことがありました。

歩けない人や
倒れてる人を

相手も自分も
負担無く
楽に手助けできる
誘導できる
コツを紹介します。

古武術介護

古武術研究家・甲野善紀師範と
弟子の岡田信一郎氏が
発案の古武術介護。

介護福祉士の岡田氏が
甲野師範に
効率の良い介護法を
尋ねたことから、
古武術の技法を
介護に応用する研究が始まり、
数多くの
古武術介護の技術が
考案された。

武術における
「小よく大を制す」技術、
柔術や合気道の
小さい力で相手を持ち上げ
投げる技や捨て身投げのように
自重を利用する技を
介護に応用することで、

非力な女性でも
自分よりも大きな相手を
楽に介護できる技術が生まれ、
現在では
多くの現場で用いられている。

この古武術介護の素晴らしい点は、
誰でも
僅かな練習で
習得出来て
直ぐに
介護に役立てられる所だ。

さらに
一般的な
介護法と比べて
圧倒的に
負担が少ない。

古武術介護の技術は
今でも
工夫が加えられ、

より多くの場面で
活用出来るように
研究されている。
引用元⇒甲野善紀が古武術介護の技を伝授 Kono Yoshinori

甲野善紀が爆笑問題に古武術介護の技を伝授 Kono Yoshinori

重さが消える! 不思議な全介助技術「立てない人」のトイレ・入浴脱衣介助

【介護技術】前から抱えないと立てない方のズボンをスルスル下ろせる方法【安藤祐介】

介護現場で最も行われている「移乗介助」が数段楽になる方法!/安藤祐介

お問い合わせはこちら

https://ws.formzu.net/fgen/S28502260/

メールが確認できれば48時間以内に返信いたします。
このやり取りをQ&Aコーナーで使わせてもらいますが
よろしいでしょうか?

◆インスタグラム記事◆

2018.4/7御茶ノ水駅から近いビルで
    オフィス什器、搬入、開梱、設置作業。

2018.4/6浅草、雷門の近くのビルで
    厨房機器搬出作業。
    2階3階から階段下ろしが多かった。

2018.4/4築地本願寺の近くのビルで
    キャビネット、デスクの
    解体、搬出、移設作業。

2018.4/3大久保の海城学園の四階に
    棚部材を階段上げ。
    マラソンみたいに疲れました。

2018.4/2ウルトラマンの街、祖師谷大蔵の
    NHK放送研修センターで
    レイアウト変更作業。

2018.3/31田町駅の近くの三田の
     フィットネスクラブにマシンの部品を搬入して
     組み立て、設置作業。

2018.3/30渋谷駅の工事現場の近くのビルから
     自由が丘まで事務所移転。
     荷物少なかったので楽でした。

2018.3/29立正佼成会の中学校に
     机150、椅子150搬入作業。

2018.3/28桜がすごくきれいな目黒川の近くの
     改装中の店に
     厨房機器搬入作業。

2018.3/27梅屋敷駅近く東蒲田で
     システムキッチン搬入作業。
     通路が狭くてドア外したり
     吊り上げてベランダから入れたりしました。

2018.3/26東京大学内の奥の建物に
     シャープのでかいモニターを
     搬入、設置作業。

2018.3/25代官山と猿楽町の境目にあるビルに
     トラック二台分の
     椅子を搬入作業。

2018.3/24表参道のビルの一室の
     テーブル、棚の配置変え作業。
     ナイキとかアクセサリーとかの
     超行列があっちこっちにありました。

2018.3/23葛飾柴又で寅さんさくら、帝釈天を見ました。
     その近くの中学校に机、椅子の搬入作業。

2018.3/22馬込八幡神社の近くの工事現場に
     システムキッチン搬入作業。
     三階階段上げだったけど
     人数多かったのでよかった。

2018.3/20新小岩駅近くの小学校に
     椅子、机の搬入作業。
     寒かったのがへとへとになって
     暑くなりました。

2018.3/19五反田に桜並木のいい坂がありました。
     その近くの工事現場でシステムキッチン搬入作業。
     職人が取り付ける棚を押さえるだけの為に
     二時間以上待って一瞬押さえて終了。

2018.3/17中野通りの桜、花びらの先っぽが出てきてる。

     恵比寿プライムスクエアで廃材搬出作業。
     それと職人が壁に細工する手伝いもしました。

2018.3/16駒込八幡神社近くの工事現場に
     システムキッチン搬入作業。
     数が多くてへろへろになりました。

2018.3/15豊島区長崎。
     工事現場にシステムキッチン搬入作業
     狭い階段上げるのがすっごい疲れた。

2018.3/14亀有から根津までトラックで
     小学校に椅子、机、下駄箱を
     おろして回りました。
     結構いっぱいあって筋肉痛になるかな?

2018.3/13東急大井線で尾山台
     工事現場にシステムキッチン搬入作業。
     担当の人待ってる時間のほうが長かった。

2018.3/12新宿高島屋で
     おもちゃ売り場にいろんな台や道具を
     運び入れて開梱作業。23:30終了。

2018.3/11確定申告書完成させました。
     去年の控えと税務署でもらった手引きで
     分かるところだけ書いて、
     ずいぶん適当だけど、まあいいや!

2018.310日本銀行の脇で
    大型トラックから2トントラック
    家具の積み替え作業。
    降ろす家具店からの連絡待ち時間が長かった。

2018.3/9小岩のガード脇の店の
    厨房機器を外して台車に乗せて
    車まで運んで積み込んで
    あっという間に終わりました。

2018.3/8江東区役所の近くの改築工事の店に
    厨房機器の搬入作業。
    サイズが合わなくて後で交換になりそう。

2018.3/7新宿高島屋のおもちゃ売り場に
    地下から棚を運んで設置しました。
    店が閉まってから始めて
    23:30に終わりました。

2018.3/6南青山で二階の工事中の店に
    重たい機器を四人がかりで
    階段上げして設置しました。

2018.3/5豪徳寺の近くの工事現場で
    システムキッチンの搬入作業。
    一階だったのでまあ楽なほうでした。
    豪徳寺の屋根でスキーのジャンプが出来そう!

2018.3/4日本テレビの12階からテレビ器材を一斉に廃棄するため
    折りたたみのかご台車をいっぱいもってって
    地下へ運びました。

2018.3/3AM7:00の表参道は人も車もまばらです。
    ところが服を買うっていう
    すっごい行列がありました。
    店先に陳列台を車から降ろして
    並べる作業があったんですが、
    あっという間に終わりました。

2018.3/2土浦の霞ヶ浦の近くの実家に
    借金のこと相談に乗ってやるというので来ました。
    法律事務所に行くことになりました。

2018.3/1馬込八幡神社の近くの工事現場に
    システムキッチン搬入作業。
    どしゃ降りの雨が
    現場の駅に着いたら
    やんでました。

引用元⇒インスタグラム

2018.2/25親戚の七回忌。宮原駅に集まって行きました。
     おばあちゃんは幕末に幕府側だった武士の娘で
     北海道へ逃げてきて貧しい生活だったのを
     おじいちゃんがその武士の一家をいろいろせわしてやってたそうです。
     その武士ってやつがおじいちゃんに対して偉そうにしてたっていうのが
     腹が立ちました。

2018.2/2 降った雪はシャーベット状だったけど、
     運転は甘く見てはいけないそうです。
     そちらはどうでした?

2018.1/31 夜中ドア開けて見上げたら、皆既月食見れた。
     なんか得した気分。

引用元⇒インスタグラム

人に歴史あり。マイファミリーヒストリーはこちらを御覧ください。

プロフィール 宅急便時代

プロフィール 便利屋時代

プロフィール 自衛隊時代。

プロフィール 少年時代 

慣れ親しむと楽しむことが出来る

苦しいこと、つらいことを逆に楽しめないか

それは、苦しいこと、つらいことに、
馴染んじゃうと、慣れ親しんじゃうと楽しくなる。

だから苦しいとき、つらいときは、
”もっと馴染んじゃえば、
もっと慣れ親しんじゃえば楽しめるんじゃないか?”と
自分に問いかけてみてください。

苦しい、つらい状況、状態にいる時は
慣れ親しんで楽しめる状況、状態
に向かってるんだと考えてください。

①何をつらい、苦しいと感じているのかを見極める。
②それ自体を楽しむということを目的にする。目標にする。

見極めて「楽しむ」と思うところがポイントです。

こちらからもお届けしてます。
友だち追加

アンテナサイト

アンテナサイト

アンテナサイト

youtube
竜馬と空海にはつながりがあった。


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

動画

まとめサイト




カテゴリー
アフィリエイト

介護にかかりっきりでもパソコンで収入を得る

パソコンを使ってインターネットから
収入を得ることが出来ます。

「知りたかった情報」を「教えてあげる」って感じで記事を書いて

「詳しいことはこちらをクリックして見ることが出来ます。」
って広告を紹介する。

広告から購入してもらえれば
収入になる。
↓ ↓ ↓

介護にかかりっきりでもパソコンで収入を得る

           

           

この記事は
各見出しの中から
選んだのをクリックすると
その記事に飛びます。

右下のマルをクリックすると
戻って来ます。

各見出しに飛びます。
↓ ↓ ↓

検索エンジンからアクセスを集めるポイント

↓ ↓ ↓

なぜアクセスが来ないか

↓ ↓ ↓

「知りたかった情報」を「教えてあげる」って感じで記事を書いたらいいんです。

↓ ↓ ↓

どうやってキーワードを探したらいいのかというと

↓ ↓ ↓

魅力的なタイトルを付ける

           

           

           

介護にかかりっきりでもパソコンで収入を得る

           

           

           

検索エンジンからアクセスを集めるポイント

”的確なキーワード選定 ”

検索者の視点に立って

自分の記事を適切な人に届ける。

”クリックされるタイトル ”

人が思わずクリックしてしまうような

タイトルをつける。

これによって、

クリック率が高まりアクセスが増える。

”精読されるコンテンツ ”

ブログから離脱されないで

記事を上から下まで読まれる事。

以上の3つのポイントをおさえて

一定量の記事を書けば

実はアクセスは集まるのです。

           

           

           

なぜアクセスが来ないか

なぜアクセスが来ないかという事を

追及していけば、クリアできます。

.コンテンツが悪い

.キーワード選定

.記事数不足

ここの理解が大きく間違えていなければ

アクセスは集まります=成果は出ます。

まずは、

千円でも一万円でも毎月の成果を出すことを

目指しましょう。

そうすれば、

次の5万円、10万円も見えてきます。
引用元⇒アフィリエイトで成果を出すにはどうしたらいいのか?

           

           

           

「知りたかった情報」を「教えてあげる」って感じで記事を書いたらいいんです。

普段のちょっとした悩み事や、行き詰まったときは

「なんか良い解決方法ないかな~」

ってネット調べることって、誰でもあると思います。

そしたら、それをブログで書いちゃえばいいんですよ♪

自分と同じような悩み事や問題を抱えている人って全国にはたくさんいます!

そういう人たちに、「知りたかった情報」を「教えてあげる」って感じで記事を書いたらいいんです。

「趣味」=「遊びや嗜み」と考えるのではなく

自分と同じ境遇の人に、

「自分の知識や経験をシェアする」

という感じで考えてみて下さい!

特別な知識や経験じゃなくても全然いいんです。

他人から見たら「それすごい知識だよ!」

と言うものが絶対あります。

           

           

           

どうやってキーワードを探したらいいのかというと

キーワードは3語~4語を狙う
ライバルチェックをする

初心者の場合は、3語、4語のキーワードを重点的にキーワード選定をしましょう。
キーワードは3語~4語を狙う
人って検索するときは

「夫 いびき」
「夫 いびき うるさい」

とか、単語2つか3つで調べます。

このとき、単語2つの場合を「2語」と呼ぶのですが

2語のキーワードはライバルが強いことがほとんどなので避けます。

初心者が上位を狙えるのは単語3つの「3語」、単語4つの「4語」です。

「夫 いびき うるさい」
「夫 いびき 病気」
「夫 いびき 急に」

↑これが3語のキーワード。

「夫 いびき うるさい 止める方法」
「夫 いびき うるさい 殺意」
「夫 いびき うるさい 原因」

↑これが4語のキーワード。

2語は狭く
3語目は広く

ここまでキーワードが細かくなると、このキーワード全部に対する答えを記事に書いている人は少なくなります。

なので、こういう3語、4語のキーワードを記事タイトルにれて記事を書くとグーグル様はこう判断してくれます。

「このキーワードに対する明確な答えを書いてるのは
このブログだけだな、よし上位に表示させてやろう」

これで検索上位に表示されます。

記事にしようかなと思ったキーワードを検索して

検索結果からライバルチェックをしてみましょう。

検索結果にQ&Aサイトや無料ブログがあったら大チャンス!

記事を書いたらすぐに上位表示される可能性が高いです!

キーワード検索をしたとき、検索結果にこれらのサイトがあった場合は大チャンス!

グーグルは独自ドメインで運用しているブログを優先的に評価しているので

ここで貴方が独自ドメインのワードブレスで書いた記事を書いたらもうバッチリ!

どのブログよりも評価が高いので、いきなり上位に表示されることができます!

狙ったキーワードの検索結果にQ&Aサイトや無料ブログがないかどうかを調べることを

「ライバルチェック」と言います。

本日勉強したことをすぐにブログに活かせる人は、たぶん月1万はすぐに稼げます。

キーワード選定ってそれくらいアフィリエイト収入に直結してきます。
引用元⇒ 初心者がブログで月1万を稼ぐ手順まとめ!

           

           

           

魅力的なタイトルを付ける

「プロに学ぶ」、「一生役立つ」「8個まとめ」【保存版】

この辺りのワードは魅力的なタイトルを付ける時に
ぜひパクっていただきたいワードです。

「【保存版】アフィリエイトで10万円を稼ぐためにやった5つのこと」

とかですね

また

なぜ~なのか?というシリーズは
鉄板パターンです。

人間は脳科学的に、「なぜ~なのか?」と書かれると

答えが気になって仕方がないのです。

これは商品のキャッチコピーにもよく使われており、

意識してみると色々なところで見ることができます。

例えば、

・なぜアフィリエイトの初心者なのに月に10万円を稼ぎ出すことができたのか?

・なぜ生後たった3か月の子供が言葉をしゃべるようになったのか?

・なぜ板前は頭を必ず坊主にするのか?

・なぜズルをしようとする人だけがどんどん昇進するのか?

・なぜ女性の相談にのるときはうなづくだけでモテるのか?

ぱっと思いついたタイトルですが、このパターンを使うと

あっという間に魅力的なタイトルが作れます。

実は無料のツール「ブログ作成支援」を
使用するともっと簡単です。

ブログ作成支援 : ⇒http://tools.256web.net/free/blog/

使い方は検索窓に魅力的なタイトルを作成したい
単語を入れるだけです。

(生成)をクリックすればまた別なのが出てきます。

実際に実践するために必要なことは
これにまとまってます。
http://admall.jp/af.php?shn=10000299&aff=10004231

これで
パソコンで
記事が作れる準備が出来たら

上に書いてあることを
実践するのみです。

上に書いてあることは
本当に大事なので

自然に出来るようになるまで
毎日
読み返したらいいです。

           

パソコンを使って広告代理店の下請けとして稼げるようになるコツ
↓ ↓ ↓
http://nbbbi.link/jungle/2018/08/28/koukoku/

           

アフィリエイト記事をコピペからデータ分析記事に仕上げる手順
↓ ↓ ↓
http://www.ka2.link/taiken/2019/01/30/kizisakusei/

           

お金になる趣味。稼げるランキングTOP30。あなたの趣味が仕事になる
↓ ↓ ↓
http://www.ka2.link/taiken/2019/01/27/syumi/

           

成功の方程式。計画⇒実行⇒評価⇒改善
↓ ↓ ↓
http://www.ka2.link/taiken/2018/12/30/seikou/

           

介護しながら働ける仕事 はアフィリエイトがいい
↓ ↓ ↓
http://ppkki.link/otoku/2018/05/08/netwak/

           

アフィリエイトの基礎の準備の部分を学ぶのに
教材のボリュームがコンパクトなこれ!
↓ ↓ ↓
http://ppkki.link/ppc/archives/1561/

           

アフィリエイトでしっかり利益を上げてくれるサイトは
こうやって作ります。
↓ ↓ ↓
http://ppkki.link/ppc/archives/1620/

           

           

           

以上
介護にかかりっきりでもパソコンで収入を得る
でした。

           

           

           

嫌だ辛いは逆に探究心を向けることで克服出来る

嫌だ辛いっていってることは
逆に探求していくことで
興味、好奇心が湧いて
研究対象、実験対象になり

楽しめてしまう。
↓ ↓ ↓
http://www.uuooy.xyz/kitui/2019/01/03/tannkyuu/

           

           

           

メルマガです。
↓ ↓ ↓

https://canyon-ex.jp/fx19669/sSLEIx

           

LINEです。
↓ ↓ ↓
友だち追加

           

インスタです。
↓ ↓ ↓
Instagram

           

行列が出来る人気店から招待されます。
↓ ↓ ↓
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZGTLI+39VVBU+3YSK+614CX

           

           

           

           

           

           

本来こうやってなきゃいけない
体と心の使い方

           

           

体と心は使い方がある。

というか
本来こう使ってなきゃいけない。

こういう
体と心の使い方をしていれば

苦しいんじゃないか
辛いんじゃないかってことが

のほほんとやり過ごせる。

           

           

体の使い方 IAP呼吸法

           

           

「肺の下の筋肉」を動かす

「IAP」とはIntra Abdominal Pressureの略で、
日本語に訳すと「腹腔(ふくこう)内圧(腹圧)」。

人間のおなかのなかには「腹腔」と呼ばれる、
胃や肝臓などの内臓を収める空間があり、この腹腔内の圧力が「IAP」。

「IAPが高い(上昇する)」という場合は、
肺に空気がたくさん入って腹腔の上にある横隔膜が下がり、

それに押される形で腹腔が圧縮され、
腹腔内の圧力が高まって
外向きに力がかかっている状態を指します。

           

           

IAP呼吸法とは

息を吸うときも吐くときも、
お腹の中の圧力を高めてお腹周りを固くする呼吸法で、
お腹周りを固くしたまま息を吐ききるのが特徴です。

腹圧呼吸ではおなかをへこませず、
息を吐くときも圧をおなかの外にかけるように意識して(=高IAPを維持)、
おなかまわりを「固く」するということです。

腹腔の圧力が高まることで体の軸、
すなわち体幹と脊柱という「体の中心」が支えられて安定し、
無理のない姿勢を保つことができるわけです。

そうして体の中心を正しい状態でキープすることで、
中枢神経の指令の通りがよくなって

体の各部と脳神経がうまく連携。
そのため、余分な負荷が減るという理論です。

・腹圧が高まることで、体の中心(体幹と脊柱)がしっかり安定する

・体幹と脊柱が安定すると、正しい姿勢になる

・正しい姿勢になると、中枢神経と体の連携がスムーズになる

・中枢神経と体の連携がスムーズになると、体が「ベストポジション」(体の各パーツが本来あるべきところにきちんとある状態)になる

・体が「ベストポジション」になると、無理な動きがなくなる

・無理な動きがなくなると、体のパフォーマンス・レベルが上がり、疲れやケガも防げる

           

           

まずは横隔膜に目を向けること

横隔膜は呼吸に関する筋肉で、
肋骨に囲まれているもの。
この横隔膜こそが「IAP呼吸法」のポイント

「横隔膜の可動力」がきわめて重要
胸だけの浅い呼吸をしていると、
肺の下にある横隔膜をあまり動かせないため、
本来上がったり下がったりする横隔膜の動きが悪くなります。

するとおなかに圧力はかかりにくくなり、
体は縮こまり、姿勢が悪くなり、

中枢神経の信号も体の各部に届きにくくなるため、
より疲れやすい体になるわけです。

逆に横隔膜をしっかり下げて息を吸えば、
腹腔が上からプレスされ、
外側に圧力がかかることに。

横隔膜を下げながら息を目一杯吸い、
お腹をパンパンに膨らませたまま息を吐くのが、
自然に腹圧がかかった「腹圧呼吸」。

横隔膜を下げて腹腔内に圧力が生じた結果、
おなかは外側へ膨らみ、
体幹まわりの筋肉が360度ぐるりと伸びることになります。

これが、おなかが大きく固くなる仕組み。

また、「おなかの内側から圧力」がかかると、
それを押し返そうとして
「おなかの外側からの筋力」も働くことになります。

このダブルの力で、体の中心(体幹と脊柱)がしっかり安定し、
姿勢が整うということ。

これが、IAPを高めることによる
「体の中心・基礎固め」効果だといいます。

横隔膜を下げたまま息を吐くには、
「お腹は膨らませたまま」
「肩を上げない」
のがコツ

「腹圧を高めておなかを膨らませたまま、息を吐く」
感覚をつかむためにも、
最初は指先を足のつけ根に差し込んで練習するのがいいです。

そして慣れてきたら、今度は手を使わずに行い、

立ってできるようになったら普段の生活でも「IAP呼吸法」を実践し、

できるだけ腹圧を高めて呼吸するようにシフトしていけばOK。
引用元⇒疲労予防・回復のためにスタンフォード大学で用いられる「IAP呼吸法」とは?

           

           

           

心の使い方

           

           

           

興味を湧かせて
弱音が入る隙間を無くす

           

嫌だ辛いは逆に探究心を向けることで
克服出来る

           

           

           

どう探求していくか

どう探究心を向けていくか

1、嫌だ辛いってのは
この部分が嫌なんだと目星をつけて

その部分の場数を踏むことを目標にする。

2、嫌だ辛いっていうのは
実際にはどの部分なのか

ここか?この部分か?
と探りながらやっていくと

興味を持ってやっていけてしまいます。

3、嫌だ辛いっていうのに
直面してるとき、

嫌だ辛いっていうのに
取り組んでるときは

逆にそれから離れたイメージを思い描けたら

いろんなイメージを思い描いて
イメージで遊びながらやったらいい。

ロッキー山脈ってどんなだったかな
崖のところってこんなだったかな。

エロ動画のあんなシーン。

グルメ番組のステーキ。

夕べ見た月と金星。

オードリー・ヘプバーンの表情。

マリア・シャラポアのテニス。

クンダリニーがチャクラを巡る。

気が体を巡る。

丹田、体幹。

ヒッチコックのカメラワーク。

タイタニックの沈没シーン。

ジャッキーチェン、ブルースリーのアクション。

ミッションインポッシブルのハラハラシーン。

           

           

           

           

本来こうやってなきゃいけない
体と心の使い方
のまとめ

           

腹圧呼吸でおなかをへこませず、
息を吐くときも圧をおなかの外にかけるように意識して
おなかまわりを「固く」する

           

1、嫌だ辛いを逆に場数を踏む
という目標を掲げる。想定する。

2、ピンポイントでどの部分が嫌で辛いのか
探りながら取り組む。

3、イメージで遊びながら取り組む。

           

           

           

           

いじめや嫌がらせから抜け出す方法は、
必ずあります。

電話やメールで相談したり、
いま起きていることをメモに記録したり、

他の人たちの経験を参考にしたり、

イザとなったら弁護士や警察に相談することだってできます。

このサイトにはいろいろな方法がのっています。
↓ ↓ ↓ ↓
http://nbbbi.link/jungle/2018/08/12/izime/

           

           

           

           

ハプニングやスクープを投稿したらお金になった。
↓ ↓ ↓
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZLP1D+9ZLUXM+3X86+5YJRM

           

           

           

            

お問い合わせはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S28502260/

メールが確認できれば48時間以内に返信いたします。
このやり取りをQ&Aコーナーで使わせてもらいますが
よろしいでしょうか?

毎回の仕事の内容を
インスタ記事にしてます。

◆インスタグラム記事◆

2019.2/6
文京区本駒込で
家具、建具搬入作業。
トラックから階段で二階、三階に運びました。へろへろになりました。

2019.2/5
練馬区高野台のビルで
アンテナ、ケ-ブル搬出作業。
屋上から長いのを階段で下ろして、
あとは台車でエレベーターで下ろしました。

2019.1/25
月島の工事現場で
家具、建具搬入作業。
トラックから四人がかりで上当たらないように屈みながら運ぶのがきつかった。

2019.1/24
杉並区上荻で
システムキッチン部材搬入作業。
トラック三台分を三階から五階まで階段で上げました。へろへろです。

2019.1/23
世田谷区経堂の店で
厨房機器撤去作業。
トラック三台に満載になりました。

2019.1/22
足立区六町の工事現場で
キッチン部材搬入、開梱作業。
トラックからロングスパンの回りに下ろして積み込む人間と上の階でストップ言って下ろす人間に別れてやりました。各部屋に運んで開梱しました。

2019.1/18
京王線の仙川の工事現場で
キッチン、部材搬入、開梱作業。
トラックからエレベーターの回りに下ろしてエレベーターで上げて各部屋に運んで開梱しました。

2019.1/17
墨田区文化の工事現場で
キッチン、洗面台搬入、開梱作業。
トラックからエレベーター前に運んでエレベーターで上げて各部屋に運んで開梱しました。

2019.1/16
葛飾区東四ツ木のマンションで
キッチン部材搬入作業。
トラックから台車で運んでエレベーターで上げて部屋に下ろしての繰り返し。

2019.1/15
新井薬師の近くのマンションで養生、廃材搬出、積み込み作業。
部屋やベランダの廃材を全部廊下に出して、トラックに運んで積み込みました。

2019.1/7
渋谷区道玄坂のビルで厨房機器搬出作業。
階段下ろしてトラック2台にどんどん積み込みました。

2018.12/28
台東区松が谷で
家具搬入作業。
トラック2台分の家具を4階まで
二人がかり4人がかりで繰り返し上げました。へろへろになりました。

2018.12/27
大井競馬場近くのビルで
厨房機器搬出作業。トラック着けて台車でスイスイ運びました。

2018.12/25
杉並区宮前の高校に
PC機器搬入、開梱作業。
トラックから台車で教室へ運んで開梱してダンボ-ルをトラックに戻しました。

2018.12/22
大久保の日本赤十字社で
資材搬入作業。
トラックから薄い鉄板を一杯台車で運んで、壁紙をはがして鉄板を壁に貼るのを見てました。

2018.12/21
大森駅近くのビルで
厨房機器搬出作業。
台車で業務用エレベーターで繰り返し運んでトラック2台に積み込みました。

2018.12/20
八丁堀のビルで家具搬入作業。
トラックから一階の空いてる所にどんどん下ろして
エレベーターで各部屋に運んで設置しました。

2018.12/19
自由が丘駅の近くのビルで
厨房機器入れ替え作業。
カウンタ-に毛布かけて機器を横にして乗り越えて階段上げて
新しいを下ろして設置しました。

2018.12/18
曳舟駅の近くの工事現場で
システムキッチン部材、食器棚搬入、天板設置作業。
長いのやでかいのを階段ギリギリかわして上げました。

2018.12/15
浅草橋駅の近くで
家具、建具搬入作業。
トラックから下ろして4階までいろんな家具を階段で上げました。

2018.12/14
高円寺駅ガ-ド下で
厨房機器、什器搬入搬出作業。
ちょっとだけ階段があってあとは台車で運んでを繰り返してトラックに積み込みました。

2018.12/13
京急蒲田駅の近くのビルで
ケ-ス、ダンボ-ルの搬入作業。
トラックをバックでビル前に付けて
エレベーター前に手運びしてエレベーターに積み込んで上の倉庫に下ろしました。

2018.12/11
吉祥寺。井の頭公園の近くのビルで
厨房機器搬出作業。
地下から上げるのに上でもって後ろ向きで上がっていくのがきつかった。

2018.12/10
阿佐ヶ谷駅前のビルで
精密機器搬入作業。
養生して台車で最上階に上げて階段で屋上に上げました。

2018.12/7
後楽園の近くのス-パ-に冷蔵ケ-ス搬入作業。
レッカーで吊ってトラックから下ろして横にして台車に乗せて
業務用エレベーターで上げて設置しました。

2018.12/6
大田区大森で駐輪ラックの搬入、組み立て作業。
トラックから駐輪場を作る場所へ運ぶんだけど重たいのばっかりで
一杯あって疲れました。

2018.12/5
葛飾区東四ツ木で
キッチン部材搬入作業。
L字型のでかいのがギリギリエレベーター入ったのであとは楽勝で搬入できました。

2018.12/4
大田区大森町で冷蔵庫搬入、手元作業。
トラックの後ろのリフトで下ろして台車で運んで設置して、
養生はがしてゴミをトラックに積みました。

2018.12/3
上野の国立科学博物館で
ホワイトボ-ド搬入、組み立て補助作業。
業務用エレベーターで地下に運んで職人に手を貸す。見てる時間が長かった。

2018.8/31

2018.8/30

2018.8/28

2018.8/27

2018.8/26

2018.8/25

2018.8/22

2018.8/20

2018.8/19

2018.7/27

2018.7/26

2018.7/24

2018.7/22

2018.7/21

2018.7/21
大道芸 を
フジテレビと自由の女神のそばでやってました。

しゃべりも面白いし
バックで流れてくる音楽もいいタイミングだし
技もすばらしい。

風船で何か作るのから始まって、
高い一輪車に乗ったままピンを三本ホイホイやったり、
紙袋に入ったビンが一瞬で麦茶が入ったワイングラスになったり、
剣三本とリンゴをホイホイ投げながら
リンゴをがぶりを繰り返しやってました。

けっこう多くの人がお金渡してあげてました。

2018.7/20

2018.7/19

2018.7/18

2018.7/17
羽田空港第1ターミナル の三階で
厨房機器入れ替え作業。

荷物用エレベーターから厨房まで養生シ-トを敷いて、
古いのを外して狭いところを持ち上げて
入れ替え作業しました。

2018.7/15
 

 

2018.7/13

2018.7/12

2018.7/11

2018.7/9

2018.7/7

2018.7/6

2018.7/2

2018.7/1
東宝スタジオの3スタジオで
什器運搬作業。

きのうビニールシ-トでくるんでおいた
発泡スチロールの砂浜と発泡スチロールのでかい岩を
大型トラックに積み込み。

でも前の現場の作業が終わらなくて
トラックなかなか来ませんでした。

2018.6/28戸越銀座 の保育園の新築工事現場で
建具搬入作業。

トラック三台分二階と三階にリレ-で上げたり、
二人で上げたりしました。
各部屋に運んで設置しました。

引用元⇒インスタグラム

人に歴史あり。マイファミリーヒストリーはこちらを御覧ください。

プロフィール 宅急便時代

プロフィール 便利屋時代

プロフィール 自衛隊時代。

プロフィール 少年時代 

アンテナサイト

アンテナサイト

アンテナサイト

youtube
竜馬と空海にはつながりがあった。


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

動画

まとめサイト




メルマガです。
↓ ↓ ↓

https://canyon-ex.jp/fx19669/sSLEIx

LINEです。
↓ ↓ ↓
友だち追加

インスタです。
↓ ↓ ↓
Instagram

カテゴリー
介護

介護する人の心構え

もし自分が認知症になった時に
してほしいと思えるようなケアを

認知症の方は皆さん、
病気になる前までは
社会の一員として活躍し、

また家庭を支え、
子供を養育されてきた方々です。

「あれができなくなった」
「これがわからなくなった」と、
認知症の
症状にばかり目をやるのではなく、

その方の
変わらぬ本質を
しっかり見つめて、

その時々に
必要な手助けを、
医療・介護・福祉・地域・家庭・・・

すべての場で
連携して行うことが大切です。

認知症の方を子供扱いせず、

介護する周りの方が、
もし自分が
認知症になった時に

してほしいと思えるような
ケアを、
私たちは
すべてにおいて
心がけていきたいと思います。

苦手なことは手助けし、得意なことは積極的に
本人にお任せする。

介護されている方は、
つい親切心から
本人に関わる
すべてのことをやってしまいがちです。

しかし、
もしご自分なら、
と考えてみて下さい。

何もかも人に助けてもらって、
自分が人のために
役に立つことのない生活、
これはある意味まるで
「生きがい」のない生活だと思います。

認知症の診断を受けても、
まだまだ本人にできることは
たくさんあります。

できることはどんどん
本人にやっていただいて下さい。

「昔取った杵柄」といいますが、
昔覚えたこと、
体で覚えたことは、
なかなか忘れないものです。

それぞれの認知症の
特徴をよく理解して、

苦手なことは手助けし、
得意なことは積極的に
本人にお任せする。

それによって、
本人の自尊心が保たれますし、
いきいきした生活を営むことにつながります。

社会や家庭のなかで
今も役割を果たせている、
と自信をもっておられる方は、
認知症が進んでも
困った症状(BPSD)を
起こしにくいものです。
引用元⇒介護にあたっての基本的な考え方

お問い合わせはこちら

https://ws.formzu.net/fgen/S28502260/

メールが確認できれば48時間以内に返信いたします。
このやり取りをQ&Aコーナーで使わせてもらいますが
よろしいでしょうか?

◆インスタグラム記事◆

2018.4/4築地本願寺の近くのビルで
    キャビネット、デスクの
    解体、搬出、移設作業。

2018.4/3大久保の海城学園の四階に
    棚部材を階段上げ。
    マラソンみたいに疲れました。

2018.4/2ウルトラマンの街、祖師谷大蔵の
    NHK放送研修センターで
    レイアウト変更作業。

2018.3/31田町駅の近くの三田の
     フィットネスクラブにマシンの部品を搬入して
     組み立て、設置作業。

2018.3/30渋谷駅の工事現場の近くのビルから
     自由が丘まで事務所移転。
     荷物少なかったので楽でした。

2018.3/29立正佼成会の中学校に
     机150、椅子150搬入作業。

2018.3/28桜がすごくきれいな目黒川の近くの
     改装中の店に
     厨房機器搬入作業。

2018.3/27梅屋敷駅近く東蒲田で
     システムキッチン搬入作業。
     通路が狭くてドア外したり
     吊り上げてベランダから入れたりしました。

2018.3/26東京大学内の奥の建物に
     シャープのでかいモニターを
     搬入、設置作業。

2018.3/25代官山と猿楽町の境目にあるビルに
     トラック二台分の
     椅子を搬入作業。

2018.3/24表参道のビルの一室の
     テーブル、棚の配置変え作業。
     ナイキとかアクセサリーとかの
     超行列があっちこっちにありました。

2018.3/23葛飾柴又で寅さんさくら、帝釈天を見ました。
     その近くの中学校に机、椅子の搬入作業。

2018.3/22馬込八幡神社の近くの工事現場に
     システムキッチン搬入作業。
     三階階段上げだったけど
     人数多かったのでよかった。

2018.3/20新小岩駅近くの小学校に
     椅子、机の搬入作業。
     寒かったのがへとへとになって
     暑くなりました。

2018.3/19五反田に桜並木のいい坂がありました。
     その近くの工事現場でシステムキッチン搬入作業。
     職人が取り付ける棚を押さえるだけの為に
     二時間以上待って一瞬押さえて終了。

2018.3/17中野通りの桜、花びらの先っぽが出てきてる。

     恵比寿プライムスクエアで廃材搬出作業。
     それと職人が壁に細工する手伝いもしました。

2018.3/16駒込八幡神社近くの工事現場に
     システムキッチン搬入作業。
     数が多くてへろへろになりました。

2018.3/15豊島区長崎。
     工事現場にシステムキッチン搬入作業
     狭い階段上げるのがすっごい疲れた。

2018.3/14亀有から根津までトラックで
     小学校に椅子、机、下駄箱を
     おろして回りました。
     結構いっぱいあって筋肉痛になるかな?

2018.3/13東急大井線で尾山台
     工事現場にシステムキッチン搬入作業。
     担当の人待ってる時間のほうが長かった。

2018.3/12新宿高島屋で
     おもちゃ売り場にいろんな台や道具を
     運び入れて開梱作業。23:30終了。

2018.3/11確定申告書完成させました。
     去年の控えと税務署でもらった手引きで
     分かるところだけ書いて、
     ずいぶん適当だけど、まあいいや!

2018.310日本銀行の脇で
    大型トラックから2トントラック
    家具の積み替え作業。
    降ろす家具店からの連絡待ち時間が長かった。

2018.3/9小岩のガード脇の店の
    厨房機器を外して台車に乗せて
    車まで運んで積み込んで
    あっという間に終わりました。

2018.3/8江東区役所の近くの改築工事の店に
    厨房機器の搬入作業。
    サイズが合わなくて後で交換になりそう。

2018.3/7新宿高島屋のおもちゃ売り場に
    地下から棚を運んで設置しました。
    店が閉まってから始めて
    23:30に終わりました。

2018.3/6南青山で二階の工事中の店に
    重たい機器を四人がかりで
    階段上げして設置しました。

2018.3/5豪徳寺の近くの工事現場で
    システムキッチンの搬入作業。
    一階だったのでまあ楽なほうでした。
    豪徳寺の屋根でスキーのジャンプが出来そう!

2018.3/4日本テレビの12階からテレビ器材を一斉に廃棄するため
    折りたたみのかご台車をいっぱいもってって
    地下へ運びました。

2018.3/3AM7:00の表参道は人も車もまばらです。
    ところが服を買うっていう
    すっごい行列がありました。
    店先に陳列台を車から降ろして
    並べる作業があったんですが、
    あっという間に終わりました。

2018.3/2土浦の霞ヶ浦の近くの実家に
    借金のこと相談に乗ってやるというので来ました。
    法律事務所に行くことになりました。

2018.3/1馬込八幡神社の近くの工事現場に
    システムキッチン搬入作業。
    どしゃ降りの雨が
    現場の駅に着いたら
    やんでました。

引用元⇒インスタグラム

2018.2/25親戚の七回忌。宮原駅に集まって行きました。
     おばあちゃんは幕末に幕府側だった武士の娘で
     北海道へ逃げてきて貧しい生活だったのを
     おじいちゃんがその武士の一家をいろいろせわしてやってたそうです。
     その武士ってやつがおじいちゃんに対して偉そうにしてたっていうのが
     腹が立ちました。

2018.2/2 降った雪はシャーベット状だったけど、
     運転は甘く見てはいけないそうです。
     そちらはどうでした?

2018.1/31 夜中ドア開けて見上げたら、皆既月食見れた。
     なんか得した気分。

引用元⇒インスタグラム

人に歴史あり。マイファミリーヒストリーはこちらを御覧ください。

プロフィール 宅急便時代

プロフィール 便利屋時代

プロフィール 自衛隊時代。

プロフィール 少年時代 

慣れ親しむと楽しむことが出来る

苦しいこと、つらいことを逆に楽しめないか

それは、苦しいこと、つらいことに、
馴染んじゃうと、慣れ親しんじゃうと楽しくなる。

だから苦しいとき、つらいときは、
”もっと馴染んじゃえば、
もっと慣れ親しんじゃえば楽しめるんじゃないか?”と
自分に問いかけてみてください。

苦しい、つらい状況、状態にいる時は
慣れ親しんで楽しめる状況、状態
に向かってるんだと考えてください。

①何をつらい、苦しいと感じているのかを見極める。
②それ自体を楽しむということを目的にする。目標にする。

見極めて「楽しむ」と思うところがポイントです。

こちらからもお届けしてます。
友だち追加

アンテナサイト

アンテナサイト

アンテナサイト

youtube
竜馬と空海にはつながりがあった。


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

動画

まとめサイト




 

カテゴリー
バイト 仕事 日雇い 派遣

(自由)融通がきく 日雇いの派遣の仕事がいい。

ヘルパーが来てくれる様になったら
自分が仕事で鍵開けられる人がいなかったら
ヘルパーにスペアキー渡しておくか
鍵の隠し場所を決めておくか、

自分が働きに出るとしても融通がきく
日雇いの派遣の仕事がいい。

登録しておけば

こんな感じで何度も
仕事が追加されて
頻繁にメールが送られてきます。

4/3(火)以降のお仕事のご案内です。ご応募ください☆

※先日付のお仕事も含まれてますので、スケジュール・体調管理は特に注意お願いします。
※作業内容について質問がございましたらお気軽にお問い合わせください。
※お仕事希望の場合は、『お名前・番号』を入れてご返信ください。
※安全帯・ヘルメット等、装備品については貸出可能のものもありますのでご申告ください。
※ご応募頂いたにも関わらず返信のメールが届かない場合は、事務所までご連絡ください。

※お仕事が確定しているスタッフにもこのメールは届きます。

—————————————-

◎複数のお仕事にご応募いただいた方が、選考される可能性が上がりますよ♪

【注意】
終了予定時間はあくまで予定ですので、定時までは必ず勤務出来る方のみご応募お願いします
※残業予定の記載がある場合は、対応可能な方でお願いします
※特別手当、早出手当等は遅刻等が無く精勤した場合に支給します

募集終了-(1)~(3)(6)(7)(50)~(54)

・・・・・・・・・・・・・・4/3(火)・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(4) 4/3 (火) 8:00~17:00【1日】
現場名: Tマークシティホテル東京大森
住所: 大田区大森本町1-2-10
最寄駅: 京急線【大森海岸】駅
内容: 家具搬入・開梱作業等
装備: 上履き/ラバー軍手・カッター・作業ズボン・長袖シャツ(黒、グレー系の無地推奨)
【総員15名】募集2名

(5) 4/3 (火) 9:00~18:00【1日】
現場名: 変なホテル東京 浜松町
住所: 港区浜松町1-24
最寄駅: 各線【大門】【浜松町】駅
内容: 家具搬入・設置作業
装備: ヘルメット・上履き/ラバー軍手・カッター・作業ズボン・長袖シャツ(黒、グレー系の無地推奨)
【総員6名】募集2名

【追加】
(8) 4/3 (火) 10:00~19:00【1日】
現場名: パークホームズ山王二丁目ザ・レジデンス
住所: 大田区山王2-8
最寄駅: 京浜東北線【大森】駅
内容: モデルルーム備品搬入作業等
装備: ラバー軍手・カッター・作業ズボン・長袖シャツ(黒、グレー系の無地推奨)
【総員4名】募集4名

【追加】
(9) 4/3 (火) 9:00~18:00【1日】※17:00終了予定(定時18:00)
現場名: 三菱トランクルーム佐賀倉庫~駒込一般宅
住所: 江東区佐賀1-15-7~豊島区駒込3-12-3
最寄駅: 各線【門前仲町】駅
内容: 引越引取(トランクルーム)・搬入作業
装備: ラバー軍手・カッター・作業ズボン・長袖シャツ(黒、グレー系の無地推奨)
【総員2名】募集2名

・・・・・・・・・・・・・・4/4(水)・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【追加】
(55) 4/4 (水) 18:00~22:00【半日】※20:00終了予定(定時22:00)
現場名: NHK放送研修センター
住所: 世田谷区砧1-10-11
最寄駅: 小田急線【祖師谷大蔵】駅
内容: 椅子、会議テーブル搬入出・レイアウト変更作業
装備: ラバー軍手・カッター・作業ズボン・長袖シャツ(黒、グレー系の無地推奨)
【総員3名】募集3名

・・・・・・・・・・・・・・4/5(木)・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆日給ミニUP対象案件!日給8500円!◆
(100) 4/5 (木) 9:00~18:00【1日】※17:00終了予定
現場名: 岡山県貨物運送㈱倉庫 家電リサイクル
住所: 江戸川区臨海町4-3-1 葛西トラックターミナル内
最寄駅: 京葉線【葛西臨海公園】駅
内容: トラック荷降ろし・仕分け・伝票貼付作業等
装備: 安全靴/ラバー軍手・カッター・作業ズボン・長袖シャツ(黒、グレー系の無地推奨)
【総員1名】募集1名

(101) 4/5 (木) 8:00~17:00【1日】
現場名: (仮)和食井深
住所: 港区麻布十番1-5-6 5~7F
最寄駅: 大江戸線【麻布十番】駅
内容: 厨房機器搬入作業
装備: ラバー軍手・カッター・作業ズボン・長袖シャツ(黒、グレー系の無地推奨)
【総員6名】募集4名

☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆

このメールに仕事の番号を返信すると
あとで
「申し訳御座いませんが、(7)のお仕事は定員となりました。他のお仕事で勤務出来ましたら、宜しくお願い致します。」
定員のときはこう返ってきます。

決まれば
「上記の内容で手配させて頂きますのでよろしくお願い致します。詳細は後ほど手配メールを送らせて頂きます。」
と返ってきます。

またあとで
「お疲れ様です。手配メールです。
下記の詳細を確認後、返信メールお願いします。」

と詳しい内容のメールが送られてきます。

下記は
毎日の仕事を簡単にまとめた
インスタグラム記事です。

◆インスタグラム記事◆

2018.4/4築地本願寺の近くのビルで
    キャビネット、デスクの
    解体、搬出、移設作業。

2018.4/3大久保の海城学園の四階に
    棚部材を階段上げ。
    マラソンみたいに疲れました。

2018.4/2ウルトラマンの街、祖師谷大蔵の
    NHK放送研修センターで
    レイアウト変更作業。

2018.3/31田町駅の近くの三田の
     フィットネスクラブにマシンの部品を搬入して
     組み立て、設置作業。

2018.3/30渋谷駅の工事現場の近くのビルから
     自由が丘まで事務所移転。
     荷物少なかったので楽でした。

2018.3/29立正佼成会の中学校に
     机150、椅子150搬入作業。

2018.3/28桜がすごくきれいな目黒川の近くの
     改装中の店に
     厨房機器搬入作業。

2018.3/27梅屋敷駅近く東蒲田で
     システムキッチン搬入作業。
     通路が狭くてドア外したり
     吊り上げてベランダから入れたりしました。

2018.3/26東京大学内の奥の建物に
     シャープのでかいモニターを
     搬入、設置作業。

2018.3/25代官山と猿楽町の境目にあるビルに
     トラック二台分の
     椅子を搬入作業。

2018.3/24表参道のビルの一室の
     テーブル、棚の配置変え作業。
     ナイキとかアクセサリーとかの
     超行列があっちこっちにありました。

2018.3/23葛飾柴又で寅さんさくら、帝釈天を見ました。
     その近くの中学校に机、椅子の搬入作業。

2018.3/22馬込八幡神社の近くの工事現場に
     システムキッチン搬入作業。
     三階階段上げだったけど
     人数多かったのでよかった。

2018.3/20新小岩駅近くの小学校に
     椅子、机の搬入作業。
     寒かったのがへとへとになって
     暑くなりました。

2018.3/19五反田に桜並木のいい坂がありました。
     その近くの工事現場でシステムキッチン搬入作業。
     職人が取り付ける棚を押さえるだけの為に
     二時間以上待って一瞬押さえて終了。

2018.3/17中野通りの桜、花びらの先っぽが出てきてる。

     恵比寿プライムスクエアで廃材搬出作業。
     それと職人が壁に細工する手伝いもしました。

2018.3/16駒込八幡神社近くの工事現場に
     システムキッチン搬入作業。
     数が多くてへろへろになりました。

2018.3/15豊島区長崎。
     工事現場にシステムキッチン搬入作業
     狭い階段上げるのがすっごい疲れた。

2018.3/14亀有から根津までトラックで
     小学校に椅子、机、下駄箱を
     おろして回りました。
     結構いっぱいあって筋肉痛になるかな?

2018.3/13東急大井線で尾山台
     工事現場にシステムキッチン搬入作業。
     担当の人待ってる時間のほうが長かった。

2018.3/12新宿高島屋で
     おもちゃ売り場にいろんな台や道具を
     運び入れて開梱作業。23:30終了。

2018.3/11確定申告書完成させました。
     去年の控えと税務署でもらった手引きで
     分かるところだけ書いて、
     ずいぶん適当だけど、まあいいや!

2018.310日本銀行の脇で
    大型トラックから2トントラック
    家具の積み替え作業。
    降ろす家具店からの連絡待ち時間が長かった。

2018.3/9小岩のガード脇の店の
    厨房機器を外して台車に乗せて
    車まで運んで積み込んで
    あっという間に終わりました。

2018.3/8江東区役所の近くの改築工事の店に
    厨房機器の搬入作業。
    サイズが合わなくて後で交換になりそう。

2018.3/7新宿高島屋のおもちゃ売り場に
    地下から棚を運んで設置しました。
    店が閉まってから始めて
    23:30に終わりました。

2018.3/6南青山で二階の工事中の店に
    重たい機器を四人がかりで
    階段上げして設置しました。

2018.3/5豪徳寺の近くの工事現場で
    システムキッチンの搬入作業。
    一階だったのでまあ楽なほうでした。
    豪徳寺の屋根でスキーのジャンプが出来そう!

2018.3/4日本テレビの12階からテレビ器材を一斉に廃棄するため
    折りたたみのかご台車をいっぱいもってって
    地下へ運びました。

2018.3/3AM7:00の表参道は人も車もまばらです。
    ところが服を買うっていう
    すっごい行列がありました。
    店先に陳列台を車から降ろして
    並べる作業があったんですが、
    あっという間に終わりました。

2018.3/2土浦の霞ヶ浦の近くの実家に
    借金のこと相談に乗ってやるというので来ました。
    法律事務所に行くことになりました。

2018.3/1馬込八幡神社の近くの工事現場に
    システムキッチン搬入作業。
    どしゃ降りの雨が
    現場の駅に着いたら
    やんでました。

引用元⇒インスタグラム

気楽に働く、
自分の都合に合わせて
働くなら

株式会社 ハンデックス
秋葉原ポート
〒101-0024
東京都千代田区神田和泉町1-13-13
TEL:03-5825-4946 FAX:03-5825-4947
Mobile:080-9672-2785
Mail:t_ohsaka@handex.co.jp
URL:http//www.handex.co.jp/

どうやってここを知りました?
と聞かれたら
山崎健治の紹介です。
と答えてください。

登録に行ったら
借りられるものは
全部借りちゃったらいいです。
ヘルメット、安全靴、作業服、作業ズボン、

引渡確認書(作業日報)は
無くなったら
「残り少ないんで送ってください」と
メールでも電話でも言えば
送ってくれます。

貯まった引渡確認書(作業日報)は
月初めに、
「〒101-0024
東京都千代田区神田和泉町1-13-13」
ここに郵便で送ってください。

ここへ行くのは
最初に登録に行くときだけです。

時間に合わせて
まっすぐ現場に行って
終わったら
まっすぐ帰宅出来ます。

給料は振り込まれます。

お問い合わせはこちら

https://ws.formzu.net/fgen/S28502260/

メールが確認できれば48時間以内に返信いたします。
このやり取りをQ&Aコーナーで使わせてもらいますが
よろしいでしょうか?

2018.2/25親戚の七回忌。宮原駅に集まって行きました。
     おばあちゃんは幕末に幕府側だった武士の娘で
     北海道へ逃げてきて貧しい生活だったのを
     おじいちゃんがその武士の一家をいろいろせわしてやってたそうです。
     その武士ってやつがおじいちゃんに対して偉そうにしてたっていうのが
     腹が立ちました。

2018.2/2 降った雪はシャーベット状だったけど、
     運転は甘く見てはいけないそうです。
     そちらはどうでした?

2018.1/31 夜中ドア開けて見上げたら、皆既月食見れた。
     なんか得した気分。

引用元⇒インスタグラム

人に歴史あり。マイファミリーヒストリーはこちらを御覧ください。

プロフィール 宅急便時代

プロフィール 便利屋時代

プロフィール 自衛隊時代。

プロフィール 少年時代 

慣れ親しむと楽しむことが出来る

苦しいこと、つらいことを逆に楽しめないか

それは、苦しいこと、つらいことに、
馴染んじゃうと、慣れ親しんじゃうと楽しくなる。

だから苦しいとき、つらいときは、
”もっと馴染んじゃえば、
もっと慣れ親しんじゃえば楽しめるんじゃないか?”と
自分に問いかけてみてください。

苦しい、つらい状況、状態にいる時は
慣れ親しんで楽しめる状況、状態
に向かってるんだと考えてください。

①何をつらい、苦しいと感じているのかを見極める。
②それ自体を楽しむということを目的にする。目標にする。

見極めて「楽しむ」と思うところがポイントです。

こちらからもお届けしてます。
友だち追加

アンテナサイト

アンテナサイト

アンテナサイト

youtube
竜馬と空海にはつながりがあった。


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

動画

まとめサイト




カテゴリー
介護

介護はまず役所に相談にいく! 

家族、身内、友人、同居人、どんな関係の人でもいいから
介護が必要になったら
自分ひとりであれこれやっていこうと
抱え込まないで

まず何が利用出来るか調べる。
インターネットで
「介護 利用」
で検索したら

介護保険サービスの利用の流れについて

https://www.irs.jp/column/hoken/detail-000092.html

というサイトで
「日常生活に
介護や
支援が必要と感じたら、
市区町村の窓口に
要介護・要支援認定申請書と
介護保険の
保険証(第2号被保険者は医療保険の保険証)を添えて、
「要介護認定」の申請をします。」

ということが
解りました。

その後
「市区町村の職員などの
調査員が
家庭などを訪問し、
介護がどの程度必要か
調査します。

合せて心身の状態について
主治医が
意見書を作成します。」

その後
コンピュータ判定の結果などと
主治医の意見書をもとに
「介護認定調査会」において
介護の程度や
日常生活に
支援がどの程度必要か
審査決定します。

その後
審査結果により、
「要介護 1 ~5」
「要支援1~2」、
「非該当」に
区分に分けて
認定し
通知します。

その後
ケアマネジャーに相談して
「要介護1~5」の人はケアプラン、
「要支援1~2」、
「非該当など」の人は
介護予防ケアプランを
作成します。

その後
作成された
ケアプランをもとに、
在宅や
施設で介護保険の
サービスや
福祉サービスなどを
利用できます。

お問い合わせはこちら

https://ws.formzu.net/fgen/S28502260/

メールが確認できれば48時間以内に返信いたします。
このやり取りをQ&Aコーナーで使わせてもらいますが
よろしいでしょうか?

◆インスタグラム記事◆

2018.4/2ウルトラマンの街、祖師谷大蔵の
    NHK放送研修センターで
    レイアウト変更作業。

2018.3/31田町駅の近くの三田の
     フィットネスクラブにマシンの部品を搬入して
     組み立て、設置作業。

2018.3/30渋谷駅の工事現場の近くのビルから
     自由が丘まで事務所移転。
     荷物少なかったので楽でした。

2018.3/29立正佼成会の中学校に
     机150、椅子150搬入作業。

2018.3/28桜がすごくきれいな目黒川の近くの
     改装中の店に
     厨房機器搬入作業。

2018.3/27梅屋敷駅近く東蒲田で
     システムキッチン搬入作業。
     通路が狭くてドア外したり
     吊り上げてベランダから入れたりしました。

2018.3/26東京大学内の奥の建物に
     シャープのでかいモニターを
     搬入、設置作業。

2018.3/25代官山と猿楽町の境目にあるビルに
     トラック二台分の
     椅子を搬入作業。

2018.3/24表参道のビルの一室の
     テーブル、棚の配置変え作業。
     ナイキとかアクセサリーとかの
     超行列があっちこっちにありました。

2018.3/23葛飾柴又で寅さんさくら、帝釈天を見ました。
     その近くの中学校に机、椅子の搬入作業。

2018.3/22馬込八幡神社の近くの工事現場に
     システムキッチン搬入作業。
     三階階段上げだったけど
     人数多かったのでよかった。

2018.3/20新小岩駅近くの小学校に
     椅子、机の搬入作業。
     寒かったのがへとへとになって
     暑くなりました。

2018.3/19五反田に桜並木のいい坂がありました。
     その近くの工事現場でシステムキッチン搬入作業。
     職人が取り付ける棚を押さえるだけの為に
     二時間以上待って一瞬押さえて終了。

2018.3/17中野通りの桜、花びらの先っぽが出てきてる。

     恵比寿プライムスクエアで廃材搬出作業。
     それと職人が壁に細工する手伝いもしました。

2018.3/16駒込八幡神社近くの工事現場に
     システムキッチン搬入作業。
     数が多くてへろへろになりました。

2018.3/15豊島区長崎。
     工事現場にシステムキッチン搬入作業
     狭い階段上げるのがすっごい疲れた。

2018.3/14亀有から根津までトラックで
     小学校に椅子、机、下駄箱を
     おろして回りました。
     結構いっぱいあって筋肉痛になるかな?

2018.3/13東急大井線で尾山台
     工事現場にシステムキッチン搬入作業。
     担当の人待ってる時間のほうが長かった。

2018.3/12新宿高島屋で
     おもちゃ売り場にいろんな台や道具を
     運び入れて開梱作業。23:30終了。

2018.3/11確定申告書完成させました。
     去年の控えと税務署でもらった手引きで
     分かるところだけ書いて、
     ずいぶん適当だけど、まあいいや!

2018.310日本銀行の脇で
    大型トラックから2トントラック
    家具の積み替え作業。
    降ろす家具店からの連絡待ち時間が長かった。

2018.3/9小岩のガード脇の店の
    厨房機器を外して台車に乗せて
    車まで運んで積み込んで
    あっという間に終わりました。

2018.3/8江東区役所の近くの改築工事の店に
    厨房機器の搬入作業。
    サイズが合わなくて後で交換になりそう。

2018.3/7新宿高島屋のおもちゃ売り場に
    地下から棚を運んで設置しました。
    店が閉まってから始めて
    23:30に終わりました。

2018.3/6南青山で二階の工事中の店に
    重たい機器を四人がかりで
    階段上げして設置しました。

2018.3/5豪徳寺の近くの工事現場で
    システムキッチンの搬入作業。
    一階だったのでまあ楽なほうでした。
    豪徳寺の屋根でスキーのジャンプが出来そう!

2018.3/4日本テレビの12階からテレビ器材を一斉に廃棄するため
    折りたたみのかご台車をいっぱいもってって
    地下へ運びました。

2018.3/3AM7:00の表参道は人も車もまばらです。
    ところが服を買うっていう
    すっごい行列がありました。
    店先に陳列台を車から降ろして
    並べる作業があったんですが、
    あっという間に終わりました。

2018.3/2土浦の霞ヶ浦の近くの実家に
    借金のこと相談に乗ってやるというので来ました。
    法律事務所に行くことになりました。

2018.3/1馬込八幡神社の近くの工事現場に
    システムキッチン搬入作業。
    どしゃ降りの雨が
    現場の駅に着いたら
    やんでました。

引用元⇒インスタグラム

2018.2/25親戚の七回忌。宮原駅に集まって行きました。
     おばあちゃんは幕末に幕府側だった武士の娘で
     北海道へ逃げてきて貧しい生活だったのを
     おじいちゃんがその武士の一家をいろいろせわしてやってたそうです。
     その武士ってやつがおじいちゃんに対して偉そうにしてたっていうのが
     腹が立ちました。

2018.2/2 降った雪はシャーベット状だったけど、
     運転は甘く見てはいけないそうです。
     そちらはどうでした?

2018.1/31 夜中ドア開けて見上げたら、皆既月食見れた。
     なんか得した気分。

引用元⇒インスタグラム

人に歴史あり。マイファミリーヒストリーはこちらを御覧ください。

プロフィール 宅急便時代

プロフィール 便利屋時代

プロフィール 自衛隊時代。

プロフィール 少年時代 

慣れ親しむと楽しむことが出来る

苦しいこと、つらいことを逆に楽しめないか

それは、苦しいこと、つらいことに、
馴染んじゃうと、慣れ親しんじゃうと楽しくなる。

だから苦しいとき、つらいときは、
”もっと馴染んじゃえば、
もっと慣れ親しんじゃえば楽しめるんじゃないか?”と
自分に問いかけてみてください。

苦しい、つらい状況、状態にいる時は
慣れ親しんで楽しめる状況、状態
に向かってるんだと考えてください。

①何をつらい、苦しいと感じているのかを見極める。
②それ自体を楽しむということを目的にする。目標にする。

見極めて「楽しむ」と思うところがポイントです。

こちらからもお届けしてます。
友だち追加

アンテナサイト

アンテナサイト

アンテナサイト

youtube
竜馬と空海にはつながりがあった。


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

動画

まとめサイト




カテゴリー
切手の高価買取専門 買取プレミアム

切手の高価買取専門 買取プレミアムやってみた人、どうだったの?体験談

切手の高価買取専門 買取プレミアムやってみた人、どうだったの?体験談

・スピード出張買取
・女性査定士も充実、安心・安全
・買取対象商材が広く、まとめて処分可能
・ご自宅へ無料で出張査定・買取いたします

って言ってるけど
実際のところはどうなんだろう?

古くて汚れているから売るのを諦めていませんか?

懐かしい切手シートが出てきたけれど、
このまま保管していても勿体無い、
切手の価値がわかる人に譲りたいと
思っていませんか?

まずはこちらで買取実績と買取品目の多さを確認してみてください。

これなら、私もやってみようかな?

関連記事⇒「シャレード」で切手の価値に衝撃を受けた。

2018.2/2 降った雪はシャーベット状だったけど、
     運転は甘く見てはいけないそうです。
     そちらはどうでした?

2018.1/31 夜中ドア開けて見上げたら、皆既月食見れた。
     なんか得した気分。

人に歴史あり。マイファミリーヒストリーはこちらを御覧ください。

プロフィール 宅急便時代

プロフィール 便利屋時代

プロフィール 自衛隊時代。

プロフィール 少年時代 

慣れ親しむと楽しむことが出来る

苦しいこと、つらいことを逆に楽しめないか

それは、苦しいこと、つらいことに、
馴染んじゃうと、慣れ親しんじゃうと楽しくなる。

だから苦しいとき、つらいときは、
”もっと馴染んじゃえば、
もっと慣れ親しんじゃえば楽しめるんじゃないか?”と
自分に問いかけてみてください。

苦しい、つらい状況、状態にいる時は
慣れ親しんで楽しめる状況、状態
に向かってるんだと考えてください。

①何をつらい、苦しいと感じているのかを見極める。
②それ自体を楽しむということを目的にする。目標にする。

こちらからもお届けしてます。
友だち追加

アンテナサイト


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

動画

まとめサイト




カテゴリー
青坂一寛 糖尿病改善5ミニッツ 自宅でラクにできる「青坂式」糖尿病改善プログラム

自宅でラクにできる糖尿病改善プログラム 購入

自宅でラクにできる糖尿病改善プログラム 購入

もうこれは、ああだこうだ言ってる場合じゃない。
ああだこうだ言う前に試したい

もし本当に膵臓の動きを活性化すれば、
糖尿病は治るなら、早く、今すぐ試したい。
今すぐ試して糖尿病を改善したい

膵臓の動きが改善されれば、
目に見えるように体調がよくなるって評判があるし

売れているということは、信頼性も高いよね?

実際に青坂さんが自分の体を実験台にして試してみました。

すると…

思った通り、目に見えて、
改善効果があらわれ始めたのです。

特別価格&全額返金保証
八つの特典
現金5,000円キャッシュバック特典
メールサポート期間は、プログラムの内容をしっかり実践して頂けますように、
365日間・回数無制限
返金請求されたとしても
マニュアルや特典もタダであなたがもらっていただいて結構です。
ここまで言ってる。

2018.2/2 降った雪はシャーベット状だったけど、
     運転は甘く見てはいけないそうです。
     そちらはどうでした?

2018.1/31 夜中ドア開けて見上げたら、皆既月食見れた。
     なんか得した気分。

人に歴史あり。マイファミリーヒストリーはこちらを御覧ください。

プロフィール 宅急便時代

プロフィール 便利屋時代

プロフィール 自衛隊時代。

プロフィール 少年時代 

慣れ親しむと楽しむことが出来る

苦しいこと、つらいことを逆に楽しめないか

それは、苦しいこと、つらいことに、
馴染んじゃうと、慣れ親しんじゃうと楽しくなる。

だから苦しいとき、つらいときは、
”もっと馴染んじゃえば、
もっと慣れ親しんじゃえば楽しめるんじゃないか?”と
自分に問いかけてみてください。

苦しい、つらい状況、状態にいる時は慣れ親しんで楽しめる状況、状態
に向かってるんだと考えてください。

①何をつらい、苦しいと感じているのかを見極める。
②それ自体を楽しむということを目的にする。目標にする。

こちらからもお届けしてます。
友だち追加

アンテナサイト


健康と医療ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

動画

まとめサイト




カテゴリー
プロ直伝!いきなり上手に描ける水彩画講座

プロ直伝!いきなり上手に描ける水彩画講座 購入

プロ直伝!いきなり上手に描ける水彩画講座 購入

もうこれは、ああだこうだ言ってる場合じゃない。
ああだこうだ言う前に試したい

もし本当にいきなり上手に描けるなら、早く、今すぐ試したい。
今すぐ試していきなり上手に描きたい

気持ちよく絵が描けるって評判があるし

売れているということは、信頼性も高いよね?

もし、あなたがこの水彩画講座DVDと同じ
色塗り、デッサン、応用編すべてにわたって、

全80項目以上のテクニックを絵画教室で学ぶとすると

絵画教室に2年間ほど通う必要があります。
すると、月謝代だけで、259,200円の費用がかかります。
その他にも、教室までの交通費や教室の作品展の参加費など、
諸々必要になります。

ですので、通常なら324,864円ほどかかる内容を、
自宅で好きな時間に
繰り返し学べるようにして、
しかも桁違いの金額でお届けします。

あなたの水彩画ライフを
もっと素敵なものにできると信じております。
ここまで言ってる。

関連記事⇒11歳の天才動物画家の素晴らしい技術。

関連記事⇒プロ直伝!いきなり上手に描ける水彩画講座 の評判は? 2chスレ

関連記事⇒上西竜二さんのいきなり上手に描ける水彩画講座こんな口コミ・評価も

関連記事⇒上西竜二さんのいきなり上手に描ける水彩画講座ってダメ?「損した」口コミと評判

関連記事⇒いきなり上手に描ける水彩画講座 購入

2018.2/2 降った雪はシャーベット状だったけど、
     運転は甘く見てはいけないそうです。
     そちらはどうでした?

2018.1/31 夜中ドア開けて見上げたら、皆既月食見れた。
     なんか得した気分。

人に歴史あり。マイファミリーヒストリーはこちらを御覧ください。

プロフィール 宅急便時代

プロフィール 便利屋時代

プロフィール 自衛隊時代。

プロフィール 少年時代 

慣れ親しむと楽しむことが出来る

苦しいこと、つらいことを逆に楽しめないか

それは、苦しいこと、つらいことに、
馴染んじゃうと、慣れ親しんじゃうと楽しくなる。

だから苦しいとき、つらいときは、
”もっと馴染んじゃえば、
もっと慣れ親しんじゃえば楽しめるんじゃないか?”と
自分に問いかけてみてください。

苦しい、つらい状況、状態にいる時は慣れ親しんで楽しめる状況、状態
に向かってるんだと考えてください。

①何をつらい、苦しいと感じているのかを見極める。
②それ自体を楽しむということを目的にする。目標にする。

こちらからもお届けしてます。
友だち追加

アンテナサイト

アンテナサイト


漫画・アニメランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

動画

まとめサイト

カテゴリー
プロ直伝!いきなり上手に描ける水彩画講座

いきなり上手に描ける水彩画講座 購入

いきなり上手に描ける水彩画講座 購入

もうこれは、ああだこうだ言ってる場合じゃない。
ああだこうだ言う前に試したい

もし本当にいきなり上手に描けるなら、早く、今すぐ試したい。
今すぐ試していきなり上手に描きたい

気持ちよく絵が描けるって評判があるし

売れているということは、信頼性も高いよね?

もし、あなたがこの水彩画講座DVDと同じ
色塗り、デッサン、応用編すべてにわたって、

全80項目以上のテクニックを絵画教室で学ぶとすると

絵画教室に2年間ほど通う必要があります。
すると、月謝代だけで、259,200円の費用がかかります。
その他にも、教室までの交通費や教室の作品展の参加費など、
諸々必要になります。

ですので、通常なら324,864円ほどかかる内容を、
自宅で好きな時間に
繰り返し学べるようにして、
しかも桁違いの金額でお届けします。

あなたの水彩画ライフを
もっと素敵なものにできると信じております。
ここまで言ってる。

関連記事⇒11歳の天才動物画家の素晴らしい技術。

関連記事⇒プロ直伝!いきなり上手に描ける水彩画講座 の評判は? 2chスレ

関連記事⇒上西竜二さんのいきなり上手に描ける水彩画講座こんな口コミ・評価も

関連記事⇒上西竜二さんのいきなり上手に描ける水彩画講座ってダメ?「損した」口コミと評判

関連記事⇒いきなり上手に描ける水彩画講座 購入

2018.2/2 降った雪はシャーベット状だったけど、
     運転は甘く見てはいけないそうです。
     そちらはどうでした?

2018.1/31 夜中ドア開けて見上げたら、皆既月食見れた。
     なんか得した気分。

人に歴史あり。マイファミリーヒストリーはこちらを御覧ください。

プロフィール 宅急便時代

プロフィール 便利屋時代

プロフィール 自衛隊時代。

プロフィール 少年時代 

慣れ親しむと楽しむことが出来る

苦しいこと、つらいことを逆に楽しめないか

それは、苦しいこと、つらいことに、
馴染んじゃうと、慣れ親しんじゃうと楽しくなる。

だから苦しいとき、つらいときは、
”もっと馴染んじゃえば、
もっと慣れ親しんじゃえば楽しめるんじゃないか?”と
自分に問いかけてみてください。

苦しい、つらい状況、状態にいる時は慣れ親しんで楽しめる状況、状態
に向かってるんだと考えてください。

①何をつらい、苦しいと感じているのかを見極める。
②それ自体を楽しむということを目的にする。目標にする。

こちらからもお届けしてます。
友だち追加

アンテナサイト

アンテナサイト


漫画・アニメランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

動画

まとめサイト